あなたのお菓子エピソード書いてみませんか?お菓子のちから 作文コンテスト

結果発表のお知らせ

2025年1月17日(金)まで募集しておりました
お菓子のちから作文コンテストの結果は以下の通りです。
作品名をクリックしていただくと、全文をご覧いただけます。

優秀学校賞/10校(小・中学校各5校)

小学校部門

  • 埼玉県 三郷市立新和小学校
  • 福岡県福岡市立名島小学校
  • 高知県高知市立横内小学校
  • 高知県高知市立秦小学校
  • 大阪府大阪市立島屋小学校

中学校部門

  • 沖縄県 宜野湾市立真志喜中学校
  • 千葉県千葉県流山市立南流山中学校
  • 神奈川県早渕中学校
  • 沖縄県豊見城市立豊見城中学校
  • 静岡県菊川市立菊川西中学校

学校賞/20校(小・中学校各10校)

小学校部門

東京都

東京都武蔵村山市立大南学園第七小学校

愛知県

岩倉市立岩倉南小学校

愛知県

岩倉市立曽野小学校

大阪府

関西創価小学校

山梨県

駿台甲府小学校

大阪府

大阪府阪南市立桃の木台小学校

鹿児島県

日置市立妙円寺小学校

愛知県

愛知県丹羽郡扶桑町立山名小学校

滋賀県

彦根市立城北小学校

東京都

東京創価小学校

中学校部門

沖縄県

うるま市立高江洲中学校

佐賀県

佐賀県立致遠館中学校

沖縄県

八重瀬町立具志頭中学校

沖縄県

沖縄県豊見城市立豊崎中学校

東京都

品川区立伊藤学園

東京都

東京都北区立明桜中学校

兵庫県

須磨学園中学校

沖縄県

沖縄市立美里中学校

三重県

学校法人三重高等学校三重中学校

埼玉県

さいたま市立大宮北中学校

TOPへ戻る

食べものに、もたいないを、もういちど。お菓子の賞味期限は、美味しく食べられる目安を示すものであり、これを過ぎても食べられなくなるわけではあり ません。 現在、日本では「もったいない」 を合言葉に、 食品ロス削減運動が展開されています。 菓子産業は、 この 運動の一環として、 食品ロスを減らす取り組みを行っています。