Recipe お菓子のかんたんレシピ
チョコにカルシウムプラス
 
                                    あまいチョコに牛乳たっぷり、カルシウムもしっかりとりましょう。トッピングはマシュマロを浮かべたり、ウエハースをのせたり、お好みで楽しんで下さいね。
- ● 調理時間:15分
- ● 材料(1人前)
- 
                                            チョコレート 3かけ 
- 
                                                牛乳 180ml 
- ● 作り方
- 1.チョコレートは、きざんで、湯煎にかける。
- 2.牛乳を耐熱用のコップに入れ、2分程度温め、1のチョコを混ぜ合わせる。
見た目もキュートなホワイトシューボール
 
                                    残っているお菓子があれば、うまく組み合わせてちょっとアレンジ!オリジナルお菓子に早変わりです。かわいいボックスに入れて手みやげにしても◎
- ● 調理時間:10分
- ● 材料(1人前)
- 
                                                ホワイトチョコレート 3かけ 
- 
                                                ミニシュークリーム 5個 
- 
                                                カラースプレー 適宜 
- ● 作り方
- 1.ホワイトチョコレートはきざんで、湯煎にかける。
- 2.ミニシュークリームの表面を1につけ、カラースプレーをふりかける。
ウィンターギフトは雪山をイメージ
 
                                    普通に食べてもおいしいマシュマロにちょっとだけ手を加えるとまた違った雰囲気に。ケーキ作りで残っていたアラザンがあればトッピングしてくださいね。
- ● 調理時間:5分
- ● 材料(1人前)
- 
                                            マシュマロ 5個 
- 
                                                チョコレート 3かけ 
- 
                                                アラザン 適宜 
- ● 作り方
- 1.チョコレートは、きざんで、湯煎にかける。
- 2.盛り付けたマシュマロに1とアラザンを雪のようにふりかける。
アップルチップスでビタミンたっぷり
 
                                    フルーツとお菓子の組み合わせは相性ばっちり!ビタミンもおいしくとれちゃいます。りんご以外のフルーツで試してみても意外な発見があるかも?
- ● 調理時間:15分
- ● 材料(1人前)
- 
                                                ポテトチップス 5枚 
- 
                                                りんご 1/4個 
- 
                                                フルーツミックスゼリー 適宜 
- ● 作り方
- 1.ポテトチップスは、袋の上から握りつぶし粉々にする。
- 2.りんごはいちょう切りにし、色目が変わらないようにレモン汁をふりかけるか塩水にしばらくつけておく。
- 3.1、2を和え、マヨネーズをかける。
- 4.フルーツミックスゼリーをふりかける。
お菓子の家を作ってみよう!
 
                                    パーティやイベントのとき、みんなでお菓子の家を作ってみませんか?どんなお菓子がいいか、いろいろ話し合ってオリジナルに挑戦してみてくださいね。
- ● 調理時間:30分ー1時間
- ● 材料
- 
                                            牛乳パック(型用) 500mLもしくは、1Lをカットしたもの 
- 
                                                粉砂糖、ビスケット、ウェハース、マーブルチョコ、こんぺいとう、マシュマロ、ゼリービーンズ、プチシュークリーム、とんがりあめ、フルーツミックスゼリーなど 
- ● 作り方
- 1.粉砂糖に熱めのお湯(80℃ぐらい)を少し加えてねり、硬くピンとつのがたつような状態のアイシングを作る。
- 2.牛乳パックをしんにし、ビスケットにアイシングをのりがわりにして、はりつけていく。
- 3.お好みお菓子で、家を飾る。
- 4.お皿に盛り付ける